Mokkunに対して「健康」の面で新しい結果が出ましたので、カタログを改訂いたしました。 そのページをご紹介!! このページ以外にも新しくなったところが沢山あります。 従来から分かっていた性能でカタログに載せていなかった […]
6月23日・24日と名古屋で開催されたナイス耐震博に出展しました。 ご覧の通りマイクパフォーマンスと実演により、大盛況頂きました。 ご来場いただけた方、誠にありがとうございました!! マイクパフォーマンスでは、Mokku […]
昨日、岐阜市内にあるホテルグランヴェール岐山にて、木の塗り壁Mokkunシンポジウム「木と健康」~地域材を利用した快適な住まい空間を~を開催いたしました。 2018年の梅雨が始まった記念の日に、足元の悪い中、多くの方にご […]
エコプロ、建築建材展など、各種展示会にて注目を頂いている「木の塗り壁Mokkun」ですが 来月、岐阜市にてシンポジウムが開催されることが決まりましたので、ご案内させていただきます。 テーマは健康と地域材利用 消臭、抗菌、 […]
関連商品のページにカート機能を追加いたしました。 見るだけではなく、購入も可能になりました。 森林浴ルームについては、完全受注生産・見積り商品となっているため、「0円」とさせていただいておりますが、後日、営業担当とやり取 […]
新年の休みから5ヵ月、久しぶりの大型連休がやってまいりました。 大型連休を、カレンダー通り休まれる方も、大型連休に合わせて稼がれる方も様々かと思われますが 弊社、ヤマガタヤ産業はカレンダー通り、4月29、30日、5月3~ […]
昨年の秋より、主に東京での展示会などでご紹介してきた「森林浴ルーム」ですが めでたく、日本経済新聞社にも取り上げていただけました。 森林浴ルームは、一畳ほどの小さな小部屋を、ヒノキの柱、ヒノキの壁、ヒノキの床で囲い、さら […]
この度、木の塗り壁Mokkunが岐阜県のリサイクル認定製品に選ばれました。 木の塗り壁Mokkunは、プレカット時(家の柱材を組み立てるときに、工場で加工する作業のこと)にでる スギ、ヒノキ、ヒバなどの針葉樹端材を、粉に […]
木の塗り壁Mokkunはいろんなところに使えますよー。と、あちこちで宣伝させていただいておりましたが、施工例がリビングルームと、手洗いと、子供部屋しかなかったことに気づきました。 平屋一軒分、丸ごとMokkunを利用した […]
新年あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞ、木の塗り壁Mokkunをよろしくお願いいたします。 2018年も始まって、はや10日が過ぎました。 鏡開き、新設ページ開きの頃になりました。 展示会、Youtube動 […]
時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を冬季休業期間とさせて頂きます。 お問い合わせ、資料請求は、下記期間中も受け付けておりますが、ご返答 […]
去りゆく2017年、ようこそ2018年 ということで、パンフレットをリニューアルいたしました。 いままでA5サイズだったパンフレットがA4サイズにボリュームUP! それに合わせて、いままでの研究結果の詳細なデータを掲載さ […]
木の塗り壁Mokkuの施行説明書各種を掲載いたしました。 本ページの施工方法のページをご参照ください。 Mokkun施工説明書.pdf PDFファイル 444.4 KB ダウンロード Mokkun施工例写真.pdf PD […]
11月、12月と二月連続で東京のビックサイトで、木の塗り壁MokkunのPRに出張します! まずは11月の出展情報です。 11月はジャパンホームショー 日本能率協会が主催されている展示会で今年が39回目となります。 ジャ […]
現在、木の塗り壁Mokkunの拡販に向けて、「新パンフレットを作成なう」の風景です。 なんと会社関係者のリフォームでMokkunを使いたいという要望があったのと 記念に子供の手形を残したいという遊び心を聞いた、パンフレッ […]
木の塗り壁Mokkunも、徐々に採用していただける工務店さんが増えてきました。 そんな中から、事例を紹介させていただきます。 ご実家の一部を、ボディヒーリングサロンに改装された際に、玄関口とサロンの内装材として、木の塗り […]
春に日本経済新聞に掲載されて以来、ぼちぼちと各地の皆様に注目をいただいている 木の塗り壁Mokkunですが、ご当地Mokkunによる各地域の皆様との連携やアタッチメントツールであるMokkun Clean Airなどをま […]
とことん1日楽しめる? くらしの遊園地に出展します ご当地Mokkunでパートナーを結んでいる。喜田建材さんが主催する。 くらしの遊園地が、7月30日(日)に、喜田建材さんの敷地内で開催されます。 以下、ホームページから […]
木の塗り壁Mokkunの良さを皆様に感じてもらえるよう 弊社内で木の塗り壁Mokkunのショールームを設営いたしました。 御観覧希望の方は、当ホームページのお問合せやこちらの記事のコメントに その旨をお伝え頂ければと思い […]
日本経済新聞に木の塗り壁Mokkunについて、取り上げていただけました。 木の塗り壁Mokkun(以下Mokkun)は岐阜県の東濃ヒノキを加工した際に発生した端材を有効活用するために、木粉にして塗り壁材として活用するアイ […]