Upcycle for wood
 木の塗り壁Mokkun~すべての空間を森に~

Mokkunは新しい材料でありながら
今まで活用できていなかった端材を
主原料にした木の塗り壁です。
木工の工場で発生する端材は、
捨てられたり燃やされたりするのが通常でした。
「大切な資源を最後まで使い切りたい」
「何とか有効利用できないだろうか」
という発想から開発が始まりました。

木を伐って使い、
そしてまた植えて育てることで、
森林の循環が生まれ
豊かな環境を守る事にもなります。
「資源を最後まで使い切る」私たちは、
そんな社会の課題にも挑戦しています。

Mokkun Labモックンラボ

Mokkun Labでは、MokkunやCleanAirなどの
製品を使った様々な実験を行っています。
実験してほしい疑問など、随時募集しています!

About MokkunMokkunについて

Product

Mokkunとは?

Mokkunは、岐阜のブランド桧から生まれた、地球と家族への優しさをデザインした塗り壁です。私たちは、毎日の暮らしに寄り添うものは、素材や機能性で「人にやさしい」は当たり前と考えます。希少な地球資源を無駄なく有効活用する「地球にやさしい」が、次の世代の子どもたちのための大切な考え方です。建築に使われる構造材などの端材は、新しいのに捨てられていました。日本の誇る素晴らしい国産材を廃棄物や燃料として燃やす前に、何とかできないか。そんな思いから生まれた製品が「木の塗り壁Mokkun」です。

Product

Mokkunには快眠効果がある?

私たちはMokkunを通して、木を内装に使う事で得られる効果について、調査しました。木を内装に使う事で暖かい印象を与えたり、血圧や心拍などの体に影響があったり、体に様々な効果があるとされています。それらの調査の結果から「木の塗り壁Mokkun」を取り入れることで、木を内装に使ったときと同様の快眠効果を得られる可能性が見えてきました。こちらではそれらの調査の結果について詳しく掲載しています。

Construction施工事例

Mokkunが過去に関わった施工を紹介しております。
詳しくは各詳細ページをご閲覧ください。

Newsお知らせ

注目のメディア掲載情報

月刊誌「住まいとでんき」2025年2月号に掲載されました

月刊誌「住まいとでんき」2025年2月号に、アップサイクルの特集としてMokkunの開発コンセプトや開発ストーリーなどが掲載されました。

プレミアム住宅建材に掲載されました。

2024年年度版「プレミアム住宅建材50」に木の塗り壁Mokkunが掲載されました。

Movie動画

効果や性能の実験結果・
商品の特徴・関連製品など
Mokkunについて動画で
分かりやすくご紹介します。

森からの贈り物「木の塗り壁Mokkun」。Mokkunは3つの贈り物をコンセプトに、エコ・健康・快適にこだわった人と環境にやさしい木の塗り壁です。100%自然素材にこだわり、暮らす人の健康・安全を考えて作られました。この動画では、Mokkunの作り方や、住む人に嬉しい香りによるリラックス効果・調湿性能・忌避効果・消臭性能・抗菌性能・不燃性能の実験や開発者の声などを紹介しています。

【Mokkunダイジェスト】Mokkun2019のダイジェスト版となります。Mokkunのコンセプトや5大性能、効果、種類や用途、施工事例について簡潔にまとめました。時間の無い方などはこちらをご覧ください。

【CleanAir】スギ・ヒノキ・ヒバなどの木の葉から特別な方法で抽出した抗菌・消臭に優れたエキスです。またフィトンチッドの力で森林浴効果も期待できる優れもの。身の回りの様々なものの除菌やにおいが気になるときにもお試しいただけます。

User Voiceお客様の声

50代女性イメージイラスト

岐阜県 岐阜市 
50代 女性

購入商品: Mokkunの塗り壁

リビング+キッチンリフォームで「もっくん」ぬってもらいました。焼肉パーティーした次の日全くにおいがしませんでした他のもっくんなしの部屋はすごく焼肉臭!!もっくんの力!にびっくりです。改めてもっくんのすごさに驚かされました

実際のメッセージを見る
30代男性イメージイラスト

岐阜県 中津川市 
30代 男性

購入商品: Mokkunの塗り壁

●湿度の高い梅雨時もベタベタしない
●寝室(クロス張りの部屋)で妻が就寝しなくなった。本能的に気持ちがいいのか壁全面ぬりが施してあるリビングで寝ている。

実際のメッセージを見る

Questionよくあるご質問

みなさまからお寄せ頂いたお問い合わせなどをまとめました。お困りの際はこちらをご確認ください。

Contactお問い合わせ

ご自宅の壁をMokkunで塗りたいお施主さま、お客様の壁にMokkunを利用したい工務店さまなどMokkunの導入について、こちらからお問い合わせください。
資料請求もこちらからどうぞ。